この前自宅サーバの移転を実施して、Ubuntu Server 24.04 LTS へアップデートも完了したので、いよいよ v4.4 系へのアップデートを実施。
今年はお盆休みがあるので、このお休みにやってしまおうと。
他の人のトゥートを見ていると、v4.3 系からは大きく変わっているので、改造している勢は結構大変なよう。
また、サーバが Ubuntu 24.04 でないとかなりハマるよう。
うちはこの前あげたから、きっと何も起こらないはず。
とはいうものの、心配だったので、今回は DB のバックアップをしっかりとって、Mastodon も停止させて実施。
特に、新しいキュー fasp が増えるのでそれを追加しないといけない。
バニラであれば何もいじる必要はないんだけど、うちはおひとり様なのに、メモリも CPU もメッチャ余っているので、キューをいっぱい分けてるんだよね。
だから新しいのを追加する必要がある。
ということで、アップデートを実施。
今回 Ruby のアップデートもあるので、Ruby もちゃんと上げてから、Mastodonのアップデートをやっていく。
v4.3.9 からだったので、念のため、1個ずつ丁寧に上げていく。
v4.4.0、v4.4.1、v4.4.2、v4.4.3・・・
うん、何も問題なし!!
良かった~。
ひさびさに緊張したアップデートだったわ。
これでまた続けていくことができる。
おつかれさまでした。