Raspberry Piにnodeを入れる覚書

亀のガッちゃんの自動給餌器はまだまだ全然できません(笑) とりあえずは、ようやく年末年始休暇になったので、少し構想を練りながらボチボチいきます。 電子回路の意味を把握しないとね。 抵抗の付け方とかそん…

ブレッドボードって初めて見た

今日はクリスマスですね〜。 ということで、サンタさんがやってこないので(笑)、セールとかやってるかなとお買い物へ。 久しぶりに、日本橋に行ってきたけど、いろんなパーツが売ってるお店が、小綺麗になってて…

さっそくSuper Mario Runやってみた

さっそくダウンロードできるようになったスーパーマリオランをやってみた。 結構楽しみにしてた。 やり方はとっても簡単。 基本的にマリオは勝手に前に進んでいくので、指でタッチして、ジャンプさせるだけ。 と…

AirPodsついにきたね

ついにAirPodsがきたね。 うーん、でもやっぱりデザインはどうかと思う。 確かに今のイヤホンと変わりないようにということはわかるんだけどね・・・ Appleのサイトでも、すでに4週間は出荷が先のよ…

SSH接続復旧

ServerManVPSのサポートから返事が来て、無事にSSH接続が復旧した。 いやー良かった良かった! ServerManVPSってサポートの対応が早いと自分はいつも思う。 VPS使い始めて3か月く…

異体字や昔でいう外字はどうやるの?

週末に実家に帰ったとき、父親から漢字変換で出てこない文字はどうやって出せるのかと質問を受けた。 確かに昔はワープロなどでは外字と言われるいわゆる一覧表にない漢字や文字を作成して独自に使える方法があった…

SSH接続できなくなった

今使っているServerManVPSのサーバの設定をいろいろといじっているうちにSSH接続が全くできなくなってしまった・・・ こうなるとどうにもならない。 VPSサーバの弱いところ。 物理的に触れない…

RSSフィードって、よくおかしくなるよね

WordPressを長年使ってるけど、何かの拍子にRSSフィードがおかしくなることがよくある。 今回も4.6.1にアップグレードしたら、また出力されなくなった。 前回サーバを移転した時は、まあおかしく…