Mastodon「リアルエスケープ(real-escape.jp)」5周年
運営している Mastodon サーバ「リアルエスケープ(real-escape.jp)」も 2022年5月7日で早5年・・・ 時間が経つのはとっても早いよね。 Mastodon に出会って、すごいな…
運営している Mastodon サーバ「リアルエスケープ(real-escape.jp)」も 2022年5月7日で早5年・・・ 時間が経つのはとっても早いよね。 Mastodon に出会って、すごいな…
Mastodon サーバの運営もなんだかんだで、もう 4 年も続いてる… 早いなぁ。 思い返せば Mastodon を初めて知ってから、IT系の人たちの活動もいろいろ知った。 いろんなことに触発された…
5 月 7 日で運営している Mastodon サーバ「リアルエスケープ(real-escape.jp)」が 3 周年になりました!! おめでとう!! ありがとう!! とまあ、人知れず勝手に楽しんで運…
世間はコロナウイルスの影響で政府が緊急事態宣言までだそうかというくらい日常が異常になりつつある。 ウイルスってやっぱり目に見えてわかるものではないから、対応するにしても難しい。 日本だけでなく世界中が…
2020/02/10現在 v3.1.1 が出ています。v3.1.0 当日の午後に httplog の依存関係のバージョンが変更されたためです。 アップデートの仕方は変わりませんが、今からアップデートさ…
Mastodon で使っている ConoHa 。 SSD の容量が 50GB なので、今年はどこかにサーバを移転させないとな~と思っていたら、なんと 100GB に増量のニュースが!! 【リリース】[…
この前サーバの apt update をしたら PostgreSQL 12 が降ってきた。 PostgreSQL 12 はついこの 10 月に出たばっかりでまだ不具合とかよくわかっていないんだけど、せ…
Mastodon もいよいよ v3.0.0 へ。 今回のアップデートで OStatus とはお別れ。 Mastodon の中でも古いバージョンとは疎通できなくなる。 いよいよ本格的に Activity…
Mastodon v2.9.1 がでました。 今回のバージョンアップで音声データをアップロードできるようになります。 ということで早速アップデート…と思ったのですが、TL を見ているとどうもこのバージ…
Mastodon v2.9.0 がリリースされました。 今回の大きな変更点は、ブラウザでの表示がシングルカラムレイアウトが標準になるとのこと。 Twitter などからの移行してくる人たちに合わせた仕…