AWS Laghtsail から Google Cloud Compute Engine へ
メッチャひさびさにブログ書こうかと。 円安すごいよね。 ガソリンやばくない? ハイオク200円だよ… いろんな物価も上がり続けてるし、ヤバいよヤバいよ(笑) ということで、このブログサーバをAWS L…
メッチャひさびさにブログ書こうかと。 円安すごいよね。 ガソリンやばくない? ハイオク200円だよ… いろんな物価も上がり続けてるし、ヤバいよヤバいよ(笑) ということで、このブログサーバをAWS L…
このブログ AWS の Lightsail を使ってるんだけど、だいぶ前に建てたから PHP が古いバージョンで、もうダメですよってアラートがずっと出てた。 なので、暇な時期の間にアプデしてしまおうと…
SSL にようやく対応したうちのブログ。 ついでに CloudFlare を通すことにしました。 Mastodon のサーバの方ですでに使ってたんだけど、ブログに設定するのは初めて。 やり方は一度やっ…
さてこの前アドレスを変更したこの自サイト「yuruyuru.life」の SSL 対応終わりました。 kusanagi で SSL にしたことがなかったので、いろいろ調べてたら、なんのことはない ku…
ずっと使用していたこのサイトのアドレス 「onlylonelyload.dip.jp」 を変更することにしました。 新しいアドレスは 「yuruyuru.life」 というのも、Chrome で ht…
去年に自宅サーバをVPSに変えたんだけど、だいたい1年近く使ってみて、今のServerMan@VPSではどうしても遅いのと、制限が多いことでいろいろと不便な面が出てきた。 価格は本当に安いし特に大きな…
最近ますますSSL認証が当たり前のようになってきてて、個人のブログですらhttpsで始まるサイトも増えてきた。 やっぱりやらないとダメかな〜。 この前立てたMastodonインスタンス(https:/…
最近Mastodonばかりで、ブログも見ていなかったんだけど、この前いろいろいじくってセキュリティがやばそうだったので、思い切って初期化しました。 まあ、ここで、いつものごとく元に戻すのにものすごく手…
世間で問題になっているWordPressの脆弱性。 今回のはかなり大変な問題らしい。 ということで、4.7.2へアップデート。 本当はもっと早くやりたかったんだけどね。 アップデートするといろいろと不…
結構長い間WordPressを使ってきているのに、使ってなかった機能の1つがアイキャッチ。 基本的に最初のころは文章ばかりで、そんなに写真とかも使ってないBlogだったから気にしてなかった。 確かに最…